不動産投資の会計処理

不動産投資
👇ブログランキングに参加しています!クリック宜しくお願いします🙇‍♂️

不動産投資をすると個人事業であれ、法人経営であれ会計処理をしなくてはいけません。その会計処理が結構、軽視されがちかと・・・。でも必ずしなくてはいけないことであり、個人事業なら「確定申告」、法人なら「決算処理」を年一回しなくては脱税?となります。(パーティー大好き政治家がつつかれてるのはココっすよね、ぷぷっ)

不動産投資は「物件を購入するとき」は楽しいんですが、会計処理はどちらかというと「つまんない仕事」となると思うんです。「購入がオフェンス」で「会計はディフェンス」みたいなもんなので、そりゃ~派手なオフェンスが注目されがちですもんね。。

その会計処理ですが、まるっと税理士事務所に依頼しています。僕の場合は税理士事務所に担当の方をつけてもらってますが、この担当者さんにいつも感謝しています。心の中ではこの担当者さんを「自社の経理部長」と思ってます(外注先なのに😅)。あたりまえですが、自分でやるよるよりも正確ですし、アドバイスももらえるし、なによりプロにお任せすることで「財務」「税務」「管理」をしっかりとした報告書にまとめてもらえます!ただし依頼すると費用(税理士報酬)がかかります💦でも10年以上、不動産投資をしてきて言えることは「まかせてよかった!」ってことです。

その理由はズバリ「銀行」との関係です。毎年、毎年の積み重ねですが、個人なら「確定申告書」、法人なら「決算報告書」をきちっと提示できることで信頼を築くことができます。また、財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書など)を税理士事務所に作成してもらうことで、自分のやってることなのに「なるほど!こういうことか!」ってなります。(笑) これは僕自身の気づきですが、サラリーマンのときは決算書や財務諸表なんて「なんとな~く理解」している感じでしたが、自分の事業の場合「すべて身に覚えがある」ことが記載されているので、「理解」というより「確認」になります。そして融資を受ける際に自ら説明することで融資承認に繋がると思うんです。

こんな感じで会計処理を外注していますので、「納税」もしっかりしています( ー`дー´)キリッ この「納税」ですがきっちり払うことで、これまた銀行の「融資」にプラスに働きます。(もちろん節税も大事と思ってます!!)銀行側としても「納税している人=融資の対象」となっている気がします。納税しているという事は黒字ってことですから当然って言えば当然ですよね。こういう事からも「会計処理」は地味ですが、オフェンスにつながるディフェンスといえるかもしれません!

健全な経営でなければ倒産することもあり得るのが事業だと思うんです。偉そうな事は言えませんが、そのためには「オフェンスとディフェンス」のバランスが大事なんじゃないかな~って、やってきて思います。いっぱい点を取っても、それ以上に取られたら「敗戦」となりますしね。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました